今回おすすめするワインはこちら。
「山崎ワイナリー ピノ・ノワール ブルーラベル/YAMAZAKI WINERY PINOT NOIR Blue Label」のページでも書かせていただきましたが、北海道の中
ピノ・ノワールよりも濃い赤系果実の香りと、柔らかい樽由来の香
このメルローもピノ・ノワール同様、若いビンテージでは硬い果実
リリースしたばかりだと硬いのが難点ですが、果実味の濃さがある
特徴的な身体意識は、上半身のセンター(中径軸)、顔幅くらいの
下腹部には重性のクオリティがあり、落ち着きを作る効果を生んで
この状態のメルローを極意注ぎの要領でデキャンティングした場合
センター(中径軸・大径軸)は下半身から地下まで通ります。
頭部の第二軸の位置には細径軸が通り、上丹田的な効果を生んでい
中丹田は三重構造となり、心田流の上方への漏れも僅かとなります
下腹部の身体意識による落ち着きは増し、身体周囲には柔らかいガ
理想的なデキャンティングは、そのワインに内在する全ての要素を
このようなデキャンティングによる身体意識の変化
同じ造り手のワインでは、
CHARDONNAY 樽醗酵(Barrel fermentation)
CHARDONNAY Private Reserve
ZWEIGELT
PINOT NOIR Blue Label
PINOT NOIR Black Label
なども美味しいワインです。
この中では、ZWEIGELTが若くても飲みやすいワインです。
一般的な味わいなどの詳細は、生産者資料より抜粋します。
《私たち家族は北海道のこの地で4代に渡り農作業に従事しています
人々がワイナリーに集い達布地域の素晴らしい自然や美味しい農産
さらに今まで農産物の品質にこだわりを持ってきたように、
地下30cmの海
突然ではありますが、白亜紀の次の次、
文献によると、追分層(※1)を峰延層(※2)
どちらの地層からも貝化石を産出するのが特徴だそうです。
ということで、掘ってみました。
※1追分層
達布山の西方に分布しており、常緑灰色〜
時代:新第三紀 環境:海成
※2峰延層
追分層の上位の地層で、主として細粒砂岩からなり、
時代:新第三紀 環境:海成
掘ること3分、30cmほど掘るとボロボロと砕ける層に到達し、
本当はもっと掘って色々探したかったのですが、
博物館や図鑑で見た大昔の海の中の世界が、
実際にこの場所でそうした時間があったのだと実感し、
MERLOT 2015
メルロ 2015(赤)(ミディアム)
黒みがかった深いルビー色。
プルーンやプラムなどのよく熟した果実と樽の複雑な香り。
ほどよいタンニンと豊かな果実味。
冷涼感を伴った余韻が広がる北国のメルロ。
備考:ステンレスタンク醗酵、樽熟成10ヶ月
ワイナリーから一望出来る南斜面の葡萄のみを使用。
樹齢:15年
MERLOT 2016(赤)
メルロ 2016(赤)(ミディアム)
深いルビー色、プルーンやプラムなどのよく熟した果実と樽の複雑
きめの細かいタンニンと深みのある果実味。
冷涼感を伴った余韻が広がる北国のメルロ。
備考:ステンレスタンク醗酵、樽熟成12ヶ月
ワイナリーから一望出来る南斜面の葡萄のみを使用。
樹齢:16年》
※《》内は生産者の資料より
http://www.yamazaki-winery.co.
生産者の情報
http://www.yamazaki-winery.co.
名称 | 山崎ワイナリー メルロー |
英字表記 | YAMAZAKI WINERY MERLOT |
生産者 | 山崎ワイナリー |
国・産地 | 日本・北海道 |
セパージュ【葡萄の品種】 | メルロー100% |
ビンテージ【葡萄の収穫年】 | 2015 |
タイプ【泡/白/ロゼ/赤など】 | 赤 |
STポイント※1 | 85 |
クラス※2 | ハイクラス |
抜栓 | 2018/07 |
山崎ワイナリー ソーヴニョンブラン フォレスト/YAMAZAKI WINERY SAUVIGNON BLANC FOREST 〜おすすめワインリスト〜
山崎ワイナリー シャルドネ プライベートリザーブ/YAMAZAKI WINERY CHARDONNAY Private Reserve 〜おすすめワインリスト〜
山崎ワイナリー ピノ・ノワール ブルーラベル/YAMAZAKI WINERY PINOT NOIR Blue Label 〜おすすめワインリスト〜